1月21日、22日に開催を予定しておりました確定申告研修会の参考資料です。各税理士事務所へ発送するテキストはこちらの資料から抜粋したものになりますので、必要に応じてダウンロードのうえご利用ください。
令和2年分確定申告における感染症対策について
令和2年分確定申告については、確定申告会場への来場者の削減・分散を図るなどの対策により、申告相談を必要とする方々に安心して確定申告会場をご利用いただけるような環境整備を行います。
詳しくは国税庁HPをご覧ください。
税務署窓口における押印の取扱いについて
令和2年12月21日に「令和3年度税制改正の大綱」が閣議決定され、税務関係書類の押印の見直しについて、方針が示されました。
詳しくは国税庁HPをご覧ください。
1月の無料相談会は6日(水)と20日(水)です。
事前電話予約が必要です。お気軽にご利用ください。なお、2月.3月は税理士会事務局での無料相談会の予定はございませんのでよろしくお願いいたします。
事務局年末年始休業のお知らせ
12月29日(火)から1月4日(月)まで休業となります。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
三条税務署管内 令和2年度納税表彰録
12月の無料相談会は2日(水)と16日(水)です。
事前電話予約が必要です。お気軽にご利用ください。
年末調整がよくわかるページ
国税庁HP「年末調整がよくわかるページ 」
国税庁HP「年末調整手続の電子化」
マイナポータルを活用した確定申告手続について
令和元年6月21日に閣議決定された「成長戦略フォローアップ」を受け、国税庁においては、従業員・納税者の方や年末調整事務を行う雇用主、各種控除証明書を発行する企業の事務負担の軽減など、社会全体の生産性向上に向け、保険料控除証明書等をマイナポータル経由で電子データとして一括入手し、各種申告書に自動入力できる仕組みの構築を進めています。(確定申告の手続は令和3年1月から実施予定)
詳細については国税庁リーフレットをご参照ください。
11月の無料相談会は4日(水)と18日(水)です。
事前電話予約が必要です。お気軽にご利用ください。